節約・お金のこと

1日目|移動、サンデーマーケット|【8万円で海外旅行】タイ・チェンマイ6泊8日の旅

こんにちは、ぴょんす(@pppyons000)です◎ 2023年9月に、1週間ほどタイのチェンマイに夫婦で旅行に行ってきました! 久しぶりのがっつり東南アジアの旅でめちゃくちゃ楽しく、そんでもってとっても良いスケジュールで毎日過ごせたので記...
節約・お金のこと

準備編|【8万円で海外旅行】タイ・チェンマイ6泊8日の旅

東南アジアにバックパックの旅をする際の持ち物リストを紹介しました!1週間程度の旅行の参考になる記事です。
節約・お金のこと

【格安】8万円で海外旅行。雨期『タイ・チェンマイ』6泊8日の贅沢旅

1週間8万円ちょっとで、とっても贅沢なタイ旅行に行ってきました!この記事を読めばきっとチェンマイに行きたくなるはず◎費用を抑えるポイントや、1日のモデルコースを紹介していきます。詳細は別記事で紹介。
節約・お金のこと

家計簿に挫折しまくった私でも続けれた自動入力アプリ『マネーフォワードミー』

『今回こそ!』と何度も意気込んでは、すぐに挫折していた家計簿。ついにずぼらで私でも続けれるものを発見しました!それが自動入力される家計簿アプリ『マネーフォワードミー』
節約・お金のこと

【20代】結婚1年目で170万円貯めた新婚生活の秘訣|入籍,引っ越し2回,新婚旅行

出費の多い結婚1年目でも貯蓄率は50%超え、170万円貯蓄しました!自然と貯蓄が増えていく新婚生活のポイントを紹介します◎
仕事

【20代後半|仕事が決まる前に退職】将来の不安を払拭するため私がやっている8つのこと

次の仕事が決まっていないのに退職。誰もが不安に感じると思います。この記事では、仕事が決まる前に退職する不安を払拭するためにできること8つを紹介します!『将来が不安で一歩を踏み出せない』という人の背中を押す記事です。
ライフスタイル

【自炊できない人向け】続けるための習慣づくり|食費が数万節約できる!

『どうしても自炊が続かない』という人に向けてやる気が湧く記事を書きました!自炊を習慣づけるポイントや、自炊のメリットデメリット、外食に比べて食費はいくら節約できるのか?についても書いています。この記事を読んで自炊を楽しみましょう◎
その他

マックの朝活に勝るものはないと思っていたのだけれど

平日は毎日朝マックでブログ作業をしている私ですが、久しぶりのカフェ(ファストフード店ではない)で作業して感動した時のお話。
節約・お金のこと

【地方大学生の一人暮らし】家賃込みで1ヶ月7万円で生活してました

地方大学で一人暮らしをしたときの実体験をもとに、1ヶ月分の生活費やその内訳、全国平均との比較をしました。生活費を抑えるポイントや、逆にお金を使ってよかったこと、もっとお金を使えばよかったと思ったことを紹介しています!
節約・お金のこと

【23選】1年で150万貯めた私のお金を使わない生活|今からできる小さな工夫

今からできる!日常生活でお金を使わない小さな工夫23選を紹介します。今すぐに実践できることばかりなので、ぜひ試してみてください。