フィッシング詐欺でクレジット情報を入力してしまった!不正利用の対策、保証、返金は?

節約・お金のこと

こんにちは、ぴょんす(@pppyons000)です◎

 

フィッシング詐欺に引っかかってしまった!!

個人情報を入力しちゃったんだけど、どうしよう…

 

この記事では、実際に私がフィッシング詐欺に引っかかった時に行った対処法を紹介します。

 

\この記事でわかること/
  • フィッシング詐欺に引っかかった時の対処法
  • クレジットカードを不正使用された時の保証・返金について
  • セキュリティ対策が充実しているおすすめクレジットカード

 

『自分は大丈夫!!』と思っている人でも、あの手この手で誘ってきます。
うっかり騙されないように日ごろから対策していきましょう◎

 

フィッシング詐欺に引っかかった時の対処法

『個人情報を入力してしまった!!』

 

まずはいったん深呼吸。

そしてこれらを全て実践してください。

わかります。めんどくさいです。ですが今後の被害を食い止めるために必要なのです!

 

フィッシング詐欺に引っかかったら必ずすること
  • クレジットカードや銀行口座を不正使用されていないか確認
  • すぐに登録クレカ停止
  • 銀行に連絡
  • 変更可能な個人情報の変更(ID,パスワード、メールアドレス)
  • 消費者センターへ連絡

 

 

クレジットカードや銀行口座を不正使用されていないか確認

クレジットや銀行口座情報を入力してしまったなら、まずは不正使用されていないか確認しましょう。

こんな時、銀行に行かずともリアルタイムで確認できるように、利用している銀行やクレジットカードのアプリに登録をおすすめします◎

 

不正使用の確認が済んだら、クレジットカード会社、銀行に連絡しましょう。

『フィッシング詐欺にかかった可能性があること』を説明し、指示に従って必要な処理を進めてください。

  • クレジットの利用停止
  • クレジットの再発行
  • 口座の暗証番号の変更

 

三井住友カードでは、AIポット(ラインのようにチャット形式でAIが質問に回答してくれて、必要な手続きを案内してくれる)を利用し、ネット上の手続きでクレジットカードの再発行手続きができます!

楽天ユーザであれば、楽天e-naviにログインし
『お申込み(カード/サービス)』→『カードの作り直し』
から簡単に再発行手続きが可能です◎

 

『ネットではわかりにくい…』という方は、電話相談サービスも利用できます(※一部有料、再発行手数料が掛かります)

→三井住友カードお客様サポートページはこちら

→楽天e-navi ログインページはこちら

 

 

個人情報の変更(ID,パスワード、メールアドレス)

『安全上よくないとわかってはいるものの、複数のサイトで同じID、パスワードを利用しており、フィッシング詐欺でそのID、パスワードを入力してしまった…』

その場合、同じID、パスワードを使っているサイトに不正にログインされる可能性があります。

 

手間ですが同じID、パスワードを使用しているサイト情報を変更しましょう。

一番安全で望ましいのは、すべてのIDとパスワードを別物にすることです。

 

そんなにたくさんのIDやパスワードは覚えれない!

忘れたらもうサイトにログインできなくなっちゃう!

 

ネット社会の今、各個人でID、パスワードの管理が必須になっています。

手帳、スマホのメモ機能、パソコンのエクセルシートなど(データで管理する際はパスワード必須)にまとめてすぐに確認できるように管理しましょう。

支払いにクレジットを登録している人は、どのサイトで、どのクレジットで支払いしているのかまで一覧にまとめておくことをおすすめします◎

今回のようにクレジットを停止した際、どのサイトで支払い先を変更すべきか、すぐに確認できるからです!

 

 

Google Cromeでパスワード管理ができる

Googleのプラウザ『Chrome』では、利用するサイトのパスワードを保存することができます。

プラウザとは、Webサイトを閲覧するためのソフトで、AppleではSafari,MicrosoftではMicrosoft Edgeが初めから使えるようになっています。

 

Chromeに一度保存しておけば、次回から同じサイトにログインする際に、自動的にパスワードが入力されます。
※同じIDとパスワードを利用しているサイトが複数ある場合は、保存したパスワードの中から選びます。

 

さらに、同じGoogleアカウントでログインしてChromeを利用することで、異なるデバイス(スマートフォンやパソコン)でも同じように、保存していたパスワードを利用することができます。

注意点

デバイスを勝手に操作されると保存しているパスワード情報も漏れてしまいます。

第3者が勝手に操作できないよう、デバイスには必ずロックをかけてください!

 

 

消費者センターに相談しよう

フィッシング詐欺と思われるメール、電話を受けて個人情報を入力してしまった!

そういったことでお困りの際は、まずは最寄りの消費者センターに相談しましょう◎

→消費者センター公式HP

 

 

クレジットカードの不正利用に保証、返金あるの?

フィッシング詐欺などによるクレジットカードの不正利用では、ほとんどの場合保障・返金があります。

しかし、クレジットカードの持ち主本人に下記のような過失があった場合、保証されないことがあるのでご注意ください!

 

不正利用の保証がされないケース
  • 家族が不正利用していた
  • 不正利用から保証期間以上が過ぎていた(保証期間は各カード会社で異なります)
  • 車のナンバー、生年月日など推測されやすい暗証番号を使用していた
  • カードの裏面に署名していなかった

 

まずはクレジットカードの不正利用があったことにいち早く気づくことが大切なので、必ず利用明細はチェックするようにしましょう◎

 

 

セキュリティ性の高いクレジットカードを使おう

万一クレジット情報が漏洩してしまっても

  • カード会社で24時間365日、不正使用されていないかのチェックをしてくれる(不正検知システムが充実)
  • 不正使用された分を保証してくれる

この2つのサービスが充実しているのが、『楽天カード』『三井住友カード』です。

 

実際、私も過去に100円の不正使用があったことがあり、その時は私が気づく前に楽天の『不正検知システム』により発覚しました。(楽天の担当者によると、不正利用側はまず少額でクレカが使用できるか確認し、使用できれば高額なものを購入する、とのこと)

すぐにカードが利用停止となり、再発行の案内が来ました。

 

日常的に入出金の明細をチェックする習慣がない人だと不正使用に気づきにくいですが、カード会社でもチェックしてもらえるのはとっても安心です。

 

→【楽天カード】年会費永年無料!新規入会&利用で5,000ポイントもらえる お申し込みはこちらから

→【三井住友カード】年会費永年無料!コンビニ、飲食店利用で最大7%還元 お申し込みはこちらから

 

 

まとめ

■フィッシング詐欺に引っかかった時の対処法はこの5つ

  • クレジットカードや銀行口座を不正使用されていないか確認
  • すぐに登録クレカ停止
  • 銀行に連絡
  • 変更可能な個人情報の変更(ID,パスワード、メールアドレス)
  • 消費者センターへ連絡

 

クレジットカードを不正使用された時の保証・返金について

  • 自分に過失があった場合を除き、基本的にクレジットカードの不正利用は保証、返金されます

 

セキュリティ対策が充実しているおすすめクレジットカードは『楽天カード』『三井住友カード』の2つ

→【楽天カード】年会費永年無料!新規入会&利用で5,000ポイントもらえる お申し込みはこちらから

→【三井住友カード】年会費永年無料!コンビニ、飲食店利用で最大7%還元 お申し込みはこちらから

 

 

フィッシング詐欺に引っかかっても、慌てず必要な対策をしたら大丈夫!

不正利用にいち早く気づけるよう、利用明細は毎月チェックする習慣をつけましょう◎

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました**
ぴょんす

コメント

  1. みきお より:

    0120914158経由で勧誘されたキャッシュバックに登録してしまった者です。
    当時ちょうどSB光契約したばかりで、キャッシュバックも受けられることを知っていたので、全く疑いもせず登録してしまいました。泣

    2カ月無料という話だったので、まだ引き落としはされていません。
    ぴょんすさんも私と同じ状況だったかと思いますが、やったこととしてはクレジットカードの停止だけでしょうか?
    また、停止した後に恐喝まがいの電話など来ましたでしょうか?

    • ぴょんす ぴょんす より:

      みきおさんこんばんは^^
      巧妙に誘ってきますよね…私も疑わずに登録してしまったので、すごく共感できます~

      やったのはクレジットカードの停止と、登録したサイトのお問い合わせフォームから「退会したい」と送信して、退会手続きをしました。
      電話で勧誘が来たときに、一応退会手続きの方法を聞いていたので、これが正規の退会手続きの手順だと思います。

      登録済みのクレジットカードで引き落としができない状態が続く、というのも怖かったので…
      クレカを停止したあとや、退会後は一切電話はなかったです!

      参考になれば幸いです**

  2. みきお より:

    返信ありがとうございます!
    お問い合わせフォームに退会したい旨を送信したら、解約用のメールアドレスが来たので指示通りに送信しました。今は解約待ちの状態です。

    やはり念のためクレジットカードは解約して番号変えるのがいいですよね…
    消費者センターの方に確認したら、国内は番号を変えても請求は来続けるとのことなので、番号変えます。(海外サイトに登録した場合は、クレカ解約するだけで以後請求が来ることはないそうです)

    アドバイス大変参考になりました!
    このたびはありがとうございました!!

    • ぴょんす ぴょんす より:

      消費者センターにも連絡されたのですね、こちらこそ勉強になりました!
      記事が役に立てたようでよかったです^^

タイトルとURLをコピーしました