こんにちは、ぴょんす(@pppyons000)です◎
今回は日ごろコスパ重視しまくってる私たち夫婦が、
『本当に買って良かった!!!』
と自信を持って言える時短家電&キッチンツールを紹介します◎
コストパフォーマンス(コスパ)と言っても、単に『金額』と『その商品でできること』を比べるのではありません。
『金額とその商品でできること、そしてどれだけ時間と労力を削減できたか』の総合評価でコスパが決まると思ってます。
偉そうに言ってますが、旦那さんの受け売りです。
過去の私は『安い=コスパ良い!』と超単純に思ってました。
紹介するものの価格はピンキリですが、全て自信をもっておすすめしたい!と思えるものだけを厳選してます。
心からおすすめできる時短家電&キッチンツール6選
今回紹介したいのはこの6つ。
- ひとつ7役の可愛すぎる『フードプロセッサー』
- 料理初心者でも上級者レベルに『活力鍋』(大好きすぎてほかの記事でも出てきます)
- 圧倒的に使いやすい『無印ゴムベラ』
- 買って納得①『食器用乾燥機』
- 買って納得②『衣類用乾燥機』
- これ無しで冬は越せない『布団乾燥機』
- 手軽&軽量『コードレス掃除機』
ひとつずつ紹介させてください!
ひとつ7役の可愛すぎる『フードプロセッサー』
フォルムが可愛いすぎる『recolte フードプロセッサー』
みじん切りで主に使用しますが、すりおろしやスムージーを作ったりするのにも使ってます。
手動のみじん切り器との違いは、パワーといろんな機能がついてること。
お値段手ごろなのでプレゼントにもおすすめです◎
料理初心者でも上級者レベルに『活力鍋』
これさえあれば『とろとろ野菜スープ』、『2日目のカレー』、『豚の角煮』などなど簡単にできちゃう優れもの『アサヒ軽金属 ゼロ活力鍋』
大きさで迷っている方には、大きいものをぜひともおすすめしたい!
重さはありますが、完成したお料理のおいしさに、ついついたくさん作っちゃうからです。
引用:アサヒ軽金属公式HP
圧倒的に使いやすい『無印ゴムベラ』
これさえあればソースを余すとこなく取ることができます『無印 シリコーンスパチュラ』
持つ柄の部分と、ヘラの部分が一体になってるのが本当に嬉しい。
開発者様に『さすが!!!こんなのを待ってた!!!』と叫びたい気分です。
油汚れも、洗う前にヘラで取り除けば洗い物も楽ですしシンクの汚れも軽減されます。
さらに、耐熱なので熱いフライパンに入れたままにもできるし、食洗器対応なのも嬉しいです◎
さまざまな形があるので用途に合ったものを選べるのもいいですよね~~
買って納得①『食器用乾燥機』
旦那さんにおすすめされて購入した『三菱電機 食器乾燥機』正解でした◎
- 洗った食器を置けるのでシンクを広く保てる
- 食器を拭く手間が省ける
- パッキンなど、しっかり乾燥させたい部分も乾く
- 受け皿を掃除する頻度が少ない
『速乾性の布の上に置けばいいや』
『乾燥機を置くスペースがもったいない』
こう最初は思っていましたが、食器乾燥機を使ってからは今まで『食器を拭く』という工程に時間をかけていたんだな、と実感しました。
時短家電の代表格としては食器洗い乾燥機が有名です。
食器乾燥機は『洗う工程』が増えてしまいますが、お値段が食器洗い乾燥機の1/3以下ほどですし、生ごみを定期的に掃除する必要もありません。
自分できれいに洗えたことを確認できるので、食器乾燥機でも十分だなと思ってます^^
買って納得②『衣類用乾燥機』
乾燥機用のスタンドは純正をおすすめします!
衣類用乾燥機は水抜きホースがついているので、床との隙間をつくるために台が必要です。
■高さを出したいときは伸ばせるタイプ…下に縦型洗濯機を置けます
■床に置くときはこちら
食器乾燥機に続き、旦那さんにおすすめされて購入した『HITACHI 衣類乾燥機』
こちらも大正解でした◎
乾燥機だけだと5万円程度で、ドラム式洗濯機を購入するよりもだいぶん抑えれます!
また、個人的には乾燥機を使いながら次の洗濯物を回せるので、別々なのもメリットだなと思ってます!
梅雨時でもカラッと乾燥させたいとき、黄砂や花粉が飛んでいる時期に大活躍です。
ドラム式は高くて手を出せない!という方におすすめしたい!
これ無しで冬は越せない『布団乾燥機』
我が家では布団を外に干したことがありません。向かいに大きな道路があるので。
じめっとしてしまう梅雨時、羽毛布団を清潔に保ちたいときに便利な『アイリスオーヤマ 布団乾燥機』
寒い時期には、寝る前の10分間布団を温めるだけで、天国が出来上がります。(主にこの用途でしようしてます!)
一度使うと手放せない商品…
手軽&軽量『コードレス掃除機』
手軽にササっと掃除したいときに便利な『AND・DECO コードレス掃除機』
イヤフォンにしても掃除機にしても、コードレスを試すと必ず
『使いやすいな…!』と感じます。
我が家はコードレスとコード付きどちらも持っていて、用途によって使い分けています。
平日のササっとお掃除にはコードレス、馬力がいるがっつりお掃除ではコード付き、という具合です◎
特にAND・DECOのコードレス掃除機は床はスティック、棚などはハンディの2通りの使い方ができます。
重さはたった1.15㎏以下と超軽量で、くすみカラーのバリエーションも豊富でかわいすぎる…!
【電力会社を見直し】電気代が安くなるかも!?
\2023年7月17日(月)中のお申込みで/
\6か月間電気料金10%還元キャンペーン中!!/
昨今電気に限らず、値上げが続いてて困ります。
時短家電を使おうにも、電気代がかさむことが心配な方も多いと思います。
『少しでも電気代を抑えたい!』
という方に、電力会社の見直しをおすすめします◎
楽天会員の方には、楽天ポイントが付き、さらに楽天カードでの支払いでポイント還元率が他社の5倍の楽天でんきがおすすめです!
【みんな電力】再生可能エネルギーで発電
自然豊かな田舎生まれの私なので、自然が大好き。
美しい地球をいつまでも守っていきたい。
地球にも自分にも優しくありたい。
そんな私が選んだのが『みんな電力』です。
100%再生可能エネルギー(風力発電や水力発電など)で構成されていて、CO2の排出量は0。
大手電力会社よりは少し割高になってしまうけど、ここにはこだわってます^^
自分の中にちゃんと理由があって、電力会社を選べれるというのが電力自由化のよいところです!
【まとめ】コスパの良い時短家電を選ぼう
自由に使える時間がたっぷりあった学生時代は、『安い=コスパが良い』ものだと思ってました。
だけど、社会人になってプライベートな時間が限られるようになった今では、『手間が減って、なおかつ時短になる』というのがいかに重要かわかってきました。
『20代はやりたいことであふれている!!!』
やりたいことをする時間を少しでも増やすために、大好きな家族と過ごす時間を増やすために、時短家電にお金をかけるのも間違いじゃないな、と思います◎
『時間をお金で買う』という選択肢もあるんだ、と参考になればうれしいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました**
ぴょんす
コメント