こんにちは、ぴょんす(@pppyons000)です◎
先日私のスマホに届いた『0120-914-158』からの電話とSMS。
これはフィッシング詐欺の可能性が高いです!
普段から怪しいメールや電話には気を付けていた私でしたが、
- 氏名、住所などの個人情報
- メールアドレス
- クレジットカード情報
これらを入力してしまいました…
この記事では、
- 実際の手口
- フィッシング詐欺かな?と思ったらすること
について紹介します。
自分は絶対大丈夫!!!
こう思っている人でも、あの手この手で誘ってきます。
うっかり騙されないように日ごろから対策していきましょう◎
【実例紹介】SMSと電話を使ったフィッシング詐欺の手口
先日、実際に私が引っかかったフィッシング詐欺(?)の手口はこうです。
これだけ見ると…怪しすぎますね。
なんで引っかかっちゃったのかほんとに不思議です。
信用してしまった理由はこの2つです。
- 過去に私が契約していた電力会社を知っていたこと
- 過去の私の住所を知っていたこと
後日。
やっぱりおかしいかも…
と思ってツイッターで検索すると『フィッシング詐欺だ!』との投稿を発見!
すぐに登録したクレジットカードの利用明細を確認し、引き落としがないことを確認してほっとしました。
そのクレジットカードは利用停止にして、再発行の手続きをしました。
個人情報は賃貸物件を契約した時から漏れていた!?
今回怪しいと思いながらも個人情報を登録してしまった理由が
- 過去に私が契約していた電力会社を知っていたこと
- 過去の私の住所を知っていたこと
実はこの電力会社、不動産の担当さんから紹介をうけた会社だったんです。
もちろん大手電力会社ではなく、全く知らない会社名。
卒論に追われてた当時の私は、『もう電気が使えたらいいか!』と言われるがままその電力会社と契約してしまいました。
その後1年もたたず、その電力会社から『倒産しました』とのお手紙が。
契約時に『キャッシュバックキャンペーンがあります』と聞いていたのに、それは払われないままでした。
そういった経緯があったので、今回のフィッシング詐欺電話がかかってきたときに信じてしまったのです…
ユーチューバー両学長の動画で、『不動産は闇』と言われていた理由がわかりました。(※もちろん全ての不動産が、というわけではありません)
あやしい!と思ったら必ずすべきこと
- いったん電話を切る/サイトを閉じる
- ネットやSNSで調べる(正規のサイトにログインして確認)
- 家族や友人に相談してみる
一番大切なのは、その場で一気に個人情報を入力しないこと!!
今回私が引っかかった手口のように、電話で誘導されながら個人情報を入力していくケースもあります。
こんな時は『仕事が終わったらかけなおす』など適当に言い訳して、いったん電話を切ってください。
メールであやしいサイトに飛んでしまった時、『おかしい』と思ったらそれ以上入力せず、すぐにサイト画面を消去してください。
こうすることで、いったん気持ちを落ち着かせて冷静に判断できるようになります!
次に、ネットやSNSで手口やメール本文を検索してみましょう。
楽天やアマゾンを模した偽メールが来たのであれば、メールにあるURLからではなく直接ネットで検索して、公式HPからログイン、そのようなメールが来ていないかチェックしましょう。
SNSで検索するのにはTwitterがおすすめです。
先人たちの知恵が詰まっていますし、ネット記事より一般の人が気軽につぶやける場なので情報が充実しています。
まとめ|0120-914-158の電話は要注意!
『0120-914-158』からの電話は、フィッシング詐欺の可能性が高いです。
今回、あやしいサイトに個人情報を入力してからの1ヶ月間で5回も迷惑電話がかかってきました。
クレジットの不正利用はされなかったものの、個人情報は流出しているようです。
連絡があっても絶対に関わらないことをおすすめします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました**
ぴょんす
コメント