社会人1年目のふるさと納税購入品を紹介!一人暮らしに役立つものだけを厳選しました。

節約・お金のこと

自治体に寄付をすることでお得な返礼品をもらえるふるさと納税

社会人1年目はなんだか他人事のように感じていました。

『どうせある程度収入のある人しか使っても意味ない制度なんでしょ?』

そんな先入観を持っていたんです。

でも、そんなことは全くありませんでした!

年収300万ほどしかなかった私でしたが、ちゃっかり3つの自治体に納税し、返礼品をいただきました。

今回は社会人1年目のふるさと納税返礼品をご紹介します!

特に一人暮らしをして間もない人、これから一人暮らしをしようとしている人にお勧めの内容なので、ぜひ参考にしてください。

ふるさと納税について超簡潔に説明

まずはほんの少しだけ、ふるさと納税を知らない方に向けて「ふるさと納税とは?」について超簡潔に説明します。

●ふるさと納税とは?

自分が住んでいる(住民票に記載されている)自治体以外に寄付という形で納税することで、翌年の住民税から『寄付金額ー2000円』が差し引かれる制度のこと。
※ただし上限額あり

●何がお得なの?

寄付金額に応じて、各自治体から豪華な返礼品をもらえる!
実質負担額2000円で返礼品をもらえて、さらに翌年の住民税も減額できる。

楽天ふるさと納税を利用すると、楽天ポイントがたまる。

社会人1年目のふるさと納税で選んだ返礼品は?

返礼品で選んだもの3つ

岐阜県関市 三徳包丁 寄付額:5,000円


包丁って、こんなに切れるんだ!と感動した一品。

熟したトマトもすぱっと気持ちよく切れます!

私はこれで2,3かいは指をスパッとやっちゃいましたが、それくらいに切れ味が素晴らしいです。

しかもすべてステンレスでできているので、洗いやすくて衛生的なのもうれしい点◎

 

岐阜県関市 パン切り包丁 寄付額5,000円


ひとり暮らしを始めた時から、ずっとほしいと思っていたパン切り包丁。

サンドイッチなどの柔らかくて崩れやすいものも、パン切り包丁を使えばこんなにすんなり切れるんですね…

もっと早く出会いたかったぜ。

持ち手が木なのがお気に入り。

 

滋賀県竜王町 物干しスタンド 寄付額:15,000円


実は、3つの返礼品の中で一番感動したのがこの物干しスタンド!

大学生活の5年間で使っていたニトリの物干しスタンドは、つなぎ目がひび割れて立てるたびに部品が外れ、ストレスフルなことこの上なしでした。

この物干しスタンドは強度も十分で、工具は一切使わずに簡単に組み立てることができます!

しかも、使わないときは蛇腹式に折りたためて、壁に立てかけておけるのでスペースもとられません。

干すものに合わせて、広げたり、コンパクトにしたり、形を変えれるのも便利です。

 

返礼品選びの基準

今回の返礼品選びの基準はこの4つです。

  • 上限25000円以内
  • 納税する自治体は5つ以内(ワンストップ特例制度を申請するため)
  • 食べ物ではなく、一人暮らしに役立つもの
  • ずっと使い続けれるもの

上限金額の確認は、楽天ふるさと納税で返礼品を選ぶ場合こちらのサイトで簡単に調べることができます。

サイトURLはこちら⇒https://event.rakuten.co.jp/furusato/mypage/deductions/

 

ほかにも、さとふるやふるさとチョイスなど多くのサイトがありますが、上限金額のシュミレーション結果はだいたい同じでした◎

ですが、楽天ユーザーの人は、必ず楽天市場の楽天ふるさと納税を利用することをおすすめします!

楽天ポイントがザクザクたまるし、お買い物マラソンや0か5のつく日に合わせて購入することで、さらにお得に購入できます。

 

また、一人暮らしの私はそんなに食べ物をもらっても冷蔵庫に入りきらないので、長く使い続けれるコスパの良い商品を選びました。

 

返礼品以外に得たもの

ふるさと納税は返礼品が大きな魅力ですが、それ以外にも得るものがあります。

それは、訪れたことのない街なのに、親近感を感じれることです!

 

実際に私も、旅行の道中に車でその土地を通過しただけで、「今使っている包丁はこの町で作られたんだな~」「私の寄付したお金が、この町の環境保全に役立っているのかな(楽天ふるさと納税では、寄付した時に寄付金の使い道を選択できる)」などと物思いにふけることがありました。

行ったことのない土地なのに、つながりを感じれることがうれしいです**

 

ふるさと納税は食べ物以外も魅力的!

ふるさと納税=食べ物のイメージが強い人も多いのではないでしょうか。

ですが、ふるさと納税には食べ物のほかにもインテリアや生活雑貨、イベントのチケットなど、返礼品は多岐にわたります。

 

楽天ふるさと納税の場合、返礼品の種類はこんなに!

  • 食品・スイーツ
  • ドリンク・お酒
  • インテリア・寝具・収納
  • 日用雑貨・キッチン用品
  • 旅行・チケット
  • 家電・TV・カメラ
  • スポーツ・アウトドア
  • キッズ・ベビー・玩具
  • 災害支援・サービス
  • コスメ・健康・医薬品
  • ペット・花・DIY工具
  • ファッション・小物
  • 本・ゲーム・楽器
  • 車・バイク
  • PC・スマホ・通信

 

『自分で料理しないから、食べ物をもらってもなぁ』と思っている方でも、欲しいものが必ず見つかるはずです。

まとめ

今回は食べ物以外でおすすめする、一人暮らしに役立つふるさと納税返礼品をご紹介しました。

長く使えるものなので、コスパは最強です!

 

社会人になったばかりだし、ふるさと納税なんて私には関係ない

自炊しないから食べ物をもらってもなあ

 

そう思っている方は、すぐにふるさと納税サイトをチェックしてみてください。

意外と「これ欲しいけど、ちょっと高いんだよな~」と思っていたものが、返礼品としてアップされていることもあります。

 

お得な制度を利用して、賢く節約しちゃいましょう!

 

ぴょんす

コメント

タイトルとURLをコピーしました