【23選】1年で150万貯めた私のお金を使わない生活|今からできる小さな工夫

節約・お金のこと

こんにちは、ぴょんす(@pppyons000)です◎

夫婦2人暮らし、だいたい月15万円で生活しています。

 

なんでかお金が貯まらない…

こんな人は、無意識に小さな出費を積み重ねているかもしれません。

 

今回紹介するのは日常生活でお金を使わないための小さな工夫、すぐに実践できる簡単なことばかりです^^

ひとつでも参考になることがあると思うので、ぜひ読んでみてください!

【23選】お金を使わない小さな工夫

【23選】お金を使わない小さな工夫
  1. 家計簿をつける
  2. コンビニは使わない
  3. 自動販売機は使わない
  4. 浄水器を取り付け、お茶パックを使う
  5. 鉄分はサプリではなく鉄玉で補給
  6. 外食をしない
  7. お昼はお弁当
  8. 服はユニクロ、無印がメイン
  9. 本当に気に入ったものだけを購入する
  10. 車は持たずにレンタカー
  11. 福利厚生を利用する
  12. 野菜は八百屋さんで買う
  13. 美容院は3~4カ月に1回、美容サイトから予約で3,000円ほど
  14. 楽天銀行で手数料無料に
  15. 現金を使わず電子マネー/クレジットカードで支払い
  16. 図書館を利用する
  17. 家族、友人と共有できるものは一緒に使う
  18. お酒、たばこのない生活
  19. アマゾンプライムで映画、アニメを楽しむ
  20. お金をかけず適度に運動
  21. 飲料は『水』『お茶』『牛乳』
  22. 部屋を整理整頓する
  23. 『家』を最高に快適にする

 

家計簿をつける

節約への第一歩は、『自分が何に、どれくらいお金を使っているのか』把握すること。

ざっくりの管理で全然大丈夫なので、初期設定さえすればあとは自動で記録してくれる家計簿アプリ『マネーフォワードミー』がおすすめ!

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

コンビニは使わない

夜遅くてほかに空いてるお店がない、旅行先で近くにスーパーがない、など、緊急じゃない限りコンビニは使いません。

メルカリで100円バックキャンペーンなどあれば使います!笑

 

自動販売機は使わない

外出時は必ずマイボトルを持っていきます。

自動販売機は何年も使ってません。

例外として、
『散歩中にレモンスカッシュを買って飲みながら歩きたい!』
といった明確な目的やお楽しみがあれば使います◎

 

浄水器を取り付ける

キッチンの水道に直でつけれる浄水器(定期交換)で浄水したお水を飲料水に使っているので、お水は買いません。

ペットボトルなどのゴミが出ないので環境に優しく、浄水ボトルのようにかさばらず、直接蛇口から浄水が出てくるのでわずらわしさは皆無です!

 

鉄分はサプリではなく鉄玉で

鉄分摂取のために、サプリは使わず、鉄玉を入れて沸騰させたお湯を飲んでいます。

たっぷり鉄玉を入れてお湯を沸かしておくことで、お茶や煮物、スープなどのお料理すべてに使えるので手軽に鉄分を摂取できます。

生理中など、鉄分不足で貧血気味の方におすすめです◎

 

外食をしない

外食では月に1回、記念日や自分へのご褒美、大好きな友人とのお出かけなど、特別なことがある時くらいです。

 

自分で作った好みの味付けのお料理をお家でゆっくり食べる方が、外食よりおいしいな~と感じます◎

『カフェなどの空間を楽しみたい』

『家庭では作れない味、技術が必要』

といった場合に、外食することもあります。

 

お弁当を持参する

社会人になって4年になりますが、毎日お昼ご飯はお弁当を持参しています。

コンビニ弁当は飽きちゃいますし、ずっと食べると体に悪い気がします。

お弁当は基本的にあまりものを詰めるだけの簡単なものがほとんどで、前日の夜に詰めて冷蔵庫に入れています。

 

服はユニクロ、無印がメイン

おしゃれにそこまで興味がないのと、シンプルなデザインで乾燥機に入れても皺にならない服が好きなので、服はほとんどがユニクロや無印です。

この日はおしゃれしたい!という日はほかのブランドを着たりします。

たくさん服が合っても選ぶ時間や手入れ、管理の手間が増えてしまうので、1年間来てない服があれば処分するようにしてます。

 

本当に気に入ったものだけを購入する

服にはあまり興味がない私ですが、家具、家電、生活雑貨は大好きです。

特に北欧ぽい木の質感のものや、ティータイムを彩るガラスのポット・グラス、キッチン用品などなど…

衝動的に買ってしまいそうな気持ちを落ち着かせ、

『本当に使うかな?』
『一時の感情に流されていないか?』
『長く使えれるかな?』

 

といったことを1晩考えて、結論を出します。

その場で気に入ってすぐに買うことはしないようにしてます◎

 

車は持たずにレンタカー

都心部に住んでいるので、交通機関が発達しています。

その代わり、お家に駐車場はなく、借りるにも月数万円かかってしまいます。

行きたいところには電車やバス、飛行機でいけるので車は持っていません。

必要な時にだけ、レンタカーを借りています。

 

福利厚生を活用する

『図書カードプレゼント』や『レンタカー割引』『映画割引』など、会社が入っている福利厚生のサービスの中にはお得なものがたくさんあります。

私は福利厚生を利用して、毎年図書カードをもらったり、映画を最低6本見ています。

自分の会社の福利厚生サービスを把握してない…という方は、お得なサービスがあるかもなので一度調べてみましょう◎

 

定期券を活用する

都心部に会社があると、定期券を使って休日でも都心部に無料で遊びに行くことができます。

職住近接(職場と自宅が近い)がいいな~とは思いますが、職住分離(職場と自宅が離れている)でも定期券を使えるというメリットがありますね◎

 

八百屋さんで新鮮で安い野菜を買う

近くに活気のある商店街があるなら、野菜の購入はスーパーよりも八百屋さんで購入したほうが安いかもしれません!

お店によっては不揃いだけどおいしい、新鮮な野菜がお得に購入できますよ

 

美容院は3~4カ月に1回、美容サイトから予約して3000円ほど

髪はミディアムロングで、カラーやパーマはしてません。

ショートヘアだったころは染めたり整えたりで、月に1回ほど美容室に行ってましたが、今では3~4カ月に1回、楽天ビューティーからの予約で1回3000円以内でカットとシャンプーしてます。

天パなのでロングのほうが手入れがラクです

 

楽天銀行で手数料無料

ほとんどのコンビニでお金の入出金ができる、楽天のネット銀行がとっても便利です。

貯金額によって回数は変わりますが、他店への振り込みや入出金の手数料が無料、金利0.02%と、大手銀行の20倍です!

→楽天銀行の開設はこちら

 

現金を使わず電子マネー/クレジットカードで支払い

現金払いのみのお店以外、電子マネーやクレジットカードで支払いをしています。

こうすることで家計簿アプリで支出の管理が簡単にできるし、ポイント還元もあるからです。

 

図書館を活用する

無料でたくさんの本が読み放題、図書館は本当に素晴らしい施設です!!

今は図書館によっては、公式HPから書籍の予約ができるます。

インスタなどで『面白そうだな』と思った本が合ったらすぐに検索して、予約、取り置きができて非常に便利です。

学生の頃より、断然今のほうが図書館を利用してますね~

 

家族、友人と共有できるものは一緒に使う

実は私、

パジャマや靴下など、旦那さんと共用しているものがたくさんあります。(人目につかない部分のみですよ)

共用することで、仕分けする作業がないし、一つの場所にまとめて置けるので管理がラクです。

 

お酒、たばこのない生活

下戸だからというのもありますが、お酒はたまーに飲み会、週末にたしなむ程度、たばこは一切すいません。

お酒、たばこのない生活をすることで、ある生活の人よりはるかに出費がないな、と思います(飲み会好きなら1回3,000円、たばこは1箱500円の時代です…)

 

アマゾンプライムで映画、アニメを楽しむ

唯一サブスクで契約しているアマゾンプライムで、休日や仕事終わりに映画やアニメを見て楽しんでいます。

アマゾンのprime会員になることで、Prime Reading(Kindleアプリの利用で数百数が読み放題)やネットショッピングでの送料無料などのサービスも受けれるのでお得です。

→Amazon Primeへの登録はこちら

 

お金をかけず適度に運動

休日お出かけしない日でも、一度は外に出て軽い運動をします。

特にまったりたらたらと、夜に散歩するのが大好きです。(道中にアイスを買って食べながら歩く夏の夜)

汗を流したいときは近くの公園でフリスビーをしたり◎

 

飲料は『水』『お茶』『牛乳』

ジュースは飲みたいな~と思うときがあまりないので買いません(買っても希釈するカルピスや美酢くらいです)

基本的には水、お茶、牛乳を飲んでいます。

 

部屋を整理整頓する

床や机に無駄なものがない、整理整頓された部屋で生活していると必要以上に物を買わなくなります。

自然とお金を使わない習慣が身につくので、片付けはおすすめです◎

 

『家』を最高に快適にする

家が最高に快適だと『一刻も早くお家に帰りたい!!』となりますよね。

飲み会や買い物に行かず、『ずっと家にいたい~~』となるので、つい外出してお金を使ってしまう人は自分好みの最高なお家にしてみてはいかがでしょうか??

我が家の押しポイントはセミダブル×2の寝室と、観葉植物がたくさんあるリビング。

最高に好きな空間!

 

まとめ

【23選】お金を使わない小さな工夫
  1. 家計簿をつける
  2. コンビニは使わない
  3. 自動販売機は使わない
  4. 浄水器を取り付け、お茶パックを使う
  5. 鉄分はサプリではなく鉄玉で補給
  6. 外食をしない
  7. お昼はお弁当
  8. 服はユニクロ、無印がメイン
  9. 本当に気に入ったものだけを購入する
  10. 車は持たずにレンタカー
  11. 福利厚生を利用する
  12. 野菜は八百屋さんで買う
  13. 美容院は3~4カ月に1回、美容サイトから予約で3,000円ほど
  14. 楽天銀行で手数料無料に
  15. 現金を使わず電子マネー/クレジットカードで支払い
  16. 図書館を利用する
  17. 家族、友人と共有できるものは一緒に使う
  18. お酒、たばこのない生活
  19. アマゾンプライムで映画、アニメを楽しむ
  20. お金をかけず適度に運動
  21. 飲料は『水』『お茶』『牛乳』
  22. 部屋を整理整頓する
  23. 『家』を最高に快適にする

 

日常生活でお金を使わない小さな工夫23選を紹介しました!

1回の出費は100円でも、毎日となると年間36500円もの出費となります。

お金が貯まるちょっとした工夫、参考になればうれしいです◎

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました**

ぴょんす

コメント

タイトルとURLをコピーしました