こんにちは、ぴょんす(@pppyons000)です!
今回は、できるだけ簡単に、かつおいしく自炊を始めたい!
そんな自炊初心者にむけて、超王道かつ、超簡単な1週間分の料理をご紹介します。
\こんな人に読んでほしい/
- 自炊を始めたばっかりまたは、これから始めようとしている人
- 簡単で失敗しにくい料理を知りたい人
正直言って、全く手の込んだものはひとつも作りません。
実際に私が自炊を本格的に始めた大学生の時に、ヘビロテして作っていたレシピです。
今回はひとり暮らしで2口コンロを使う人は少ないと思うので、1口コンロ(IH)でもできる料理にしてみました。
ほんとに誰でもできる料理なので、ぜひ参考にしてください!
自炊初心者でも簡単にできる料理【1週間分】
今回ご紹介するレシピはこの7つです。
ちなみに、今回のレシピは分量を極力書いていません。
「自分の好きな量」で「自分の好きな味付けで」が自炊のだいご味でしょう。
ですので、書いているのは使う食材と調味料だけ。
まだ慣れないうちは、味見しながら自分好みの味に仕上げていきましょう◎
カレー
材料
- にんじん
- たまねぎ
- ジャガイモ
- 豚こま (グラム100円以下はお買い得!)
- 市販のカレールー
- 調味料:醤油、ウスターソース、お好みソース、オイスターソース、牛乳
各大さじ半~大さじ1ほど
※調味料は家にあるもののうち、このどれかでOK!
作り方
- 野菜を好みの大きさに切る。すぐに食べたい人は大きく切りすぎないように注意。
- 豚こまを5cmずつくらいの大きさに切り、フライパンで先に炒める。塩コショウで軽く下味。
- お鍋に炒めた豚こま、野菜を入れて野菜が軽く透き通るまで炒める
- 具材がひたるくらいお水を入れて、ぐつぐつ沸騰させる
- ぐつぐつしてきたら、さらに10分ほど煮る。
- 火を止めてルーを入れて、とかしたら適当に調味料をイン。
※ここでルーを入れすぎないように注意。少なければあとから足せるので、味ともったり感を確認しつつ調整すること
- さらに15分ほど煮詰めたら完成!!!
シチュー
材料
- 野菜:カレーと同じ。+αほうれん草とか緑系を入れるとおいしそうに見える
- 鶏むね
- 牛乳
- ルー
作り方
カレー手順とほぼ同じ。お肉が鶏肉に、調味料が牛乳に代わるだけ!
牛乳はたっぷり入れるとクリーミーな仕上がりに。
3種の野菜炒め
材料
■焼き肉のたれVer
■中華風Ver
■ポン酢でさっぱりVer
- なす
- 豚バラ さっぱりの味付けには脂身の多い豚バラがグッド!
作り方
※すべてに共通※
- 野菜を短冊切りにする
- フライパンに油をひいてお肉を炒める。塩コショウで軽く味付け
- お肉に軽く火が通ったら野菜をイン。さらに塩コショウをふりふりし、しんなり火が通るまで炒める
- 余分な水分と油をキッチンペーパーで吸い取る
※味が薄まらないのでこの作業は必須!
- 調味料で味付けし、さっと炒めたら完成!
簡単手ごねハンバーグ
材料
- 豚と牛の合いびき肉
- 卵
- パン粉
- 牛乳
- 玉ねぎ
- 調味料:塩コショウ、しょうゆ
作り方
- 玉ねぎをみじん切りにしてレンジでチン。(レンジは省いてもよい)
- ひき肉に玉ねぎ、卵を加え、牛乳を吸わせたパン粉、塩コショウ、しょうゆを加えてまぜる
- ひき肉10に対してパン粉は1弱くらいのイメージ。
- 塩コショウはたくさん降っても大丈夫!
- お好みの大きさに整えてフライパンで焼く
- ケチャップや大根おろしぽんずをかけて出来上がり
カットトマトの缶詰、コンソメ、ケチャップ、お好みソース、砂糖を入れて煮込むと煮込みハンバーグに!
友達や彼氏・彼女と!手作り餃子
材料
- にら
- キャベツ
- 豚と牛の合いびき(豚ひき肉でも可)
- 餃子の皮
- 調味料:塩コショウ、ごま油、みそ(できれば豆板醤)、しょうゆ、ニンニクすりおろし、しょうがすりおろし
作り方
- 野菜をみじん切りにする
- 大きめのボウルにみじん切りした野菜、合いびき、ごま油、しょうゆ、みそ、塩コショウ、ニンニクすりおろし、しょうがすりおろしを加えてよく混ぜる
- ひき肉1に対して野菜は3くらい。もっと野菜を増やしてもおいしい!
- 具材をよく混ぜてかわでつつむ。
☆モランボンの皮がもちっとしておすすめ!
- ペタっと三日月型にするもよし、細かくひだをつけるもよし。味は同じ。
- 火をつけたフライパンに油をひいて餃子を並べ、すぐに熱湯を餃子の1/4が浸るくらいに注ぎ、ふたをする
- 水気がなくなったらふたを開けてさらに水分を飛ばし、ごま油を上からひと回し
- 裏面がこんがりしたら完成!
■餃子のたれレシピ
■ご飯がすすむ!みそだれレシピ
まとめ
今回は超王道かつ、初心者も簡単にできる1週間分の料理をご紹介しました!
どれも挑戦しやすい料理なので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ぴょんす
コメント